『神々の指紋』批判のページ

Open!: 1997/03/12 (Slightly modified: 1997/04/21;97/04/30).
Notice 1997/06/15:サーバの休止時間が変更になりました;このページの末尾を見てください。ページの内容は変更していません。
Notice 1998/03/02:すごくくだらないページをいくつか作ったので、暇があれば見てください。なお、『神々の指紋』批判のページの内容には一切変更ありませんし、これからもないと思います。
Notice 1998/04/28:このページを背景が「真っ白」な状態で見ている方は、背景色を変更することをお勧めします。白い背景のままでは目を痛めます!


1999/04/19:非常に重要な注意書きをこのページの末尾に記します。


このページを作った理由

グラハム・ハンコック著、大地舜訳『神々の指紋』上下、翔泳社、1995、各¥1500、が計200万部以上突破というとんでもないベストセラーになっています。続編の『創世の守護神』(ロバート・ボーヴァルとの共著、訳者・出版社は同じ;値段も(!)同じ)もミリオンセラーになったという話です。また、本とタイアップしてTV放映もなされましたし、雑誌にも関連記事がたくさん流されています。

従来の歴史を完全に否定して「超古代文明」の実在を主張する『神々の指紋』ですが、きちんとした批判があまりなされていないように思えます。本当の所は実際どうなのか? 知りたがっている人も多いでしょう。このページはそうした疑問に答えるためのものです。

対象

誰ということはありません。興味がある人全員です。ただし、内容は、一応『神々の指紋』『創世の守護神』を読んだものとして書いてあります。

以下のページの方針

WWWのハイパーテキストの特色は、関連項目間を自由に行き来できることでしょう。しかし、この『神々の指紋』批判のページの前半では、逆に強制的に読む順番を指定します。こういう指定読みをさせられるのもWWWの持つ一面です;見たくもないアニメもどきを勝手に見せられた経験は誰にでもあるでしょう。私が強制読みさせるのは、そういう無意味なものではなく、『神々の指紋』を理解する上でここだけは絶対に知っておいてもらいたい、という事項があるからです。不便とは思いますがご了承下さい
(と思っていたのですが、Microsoftの新しいソフトではこういう工夫は全く無に帰するようです(;_;))

なお、このページへのリンクの許可は不要ですが、今述べた理由により、これより奥の階層には絶対リンクしないで下さい。お願い致します。

それから、外部からの回線が恐ろしく細いようなので、以下のページにも画像は一切存在しません。テキストのみです。

更新

それなりに考えて作ったページなので、いまのところ、更新する考えはありません。一期一会で十分で、リピーターになっていただく必要はありません。「ホームページの作り方」などというものでは、「どうやってリピーターになってもらうか」なんてことが延々と書かれていますが、一回来てもらうだけで十分なページ・内容もある、ということが、なぜ、指摘されないのでしょう?

追加:……と思っていたのですが、1997/04/21 に少し追加しました。

使用した基本史料

さらに議論したい

このページの基になった材料は、そのほとんどが、パソコン通信ニフティサーブ (Nifty Serve) の SFファンタジー科学館8番会議室 (FSF3 MES8)「超科学お笑い劇場よ永遠に」で論じられたものです。興味のある方はこちらをぜひご覧下さい。

この会議室での、私のハンドルネームは「みふるだーと」です。

このページでは、会議室での私の発言をほとんどそのまま再録している部分もかなりあります。この点に関しご協力いただいたSFファンタジー科学館(シスオペ:いろもの物理学者さん)に感謝いたします。



プロフィールへ次に進む



ご注意:インターネットエクスプローラの一部のバージョンでは、いろんなページで一部文字化けするようです。この場合は、上にある[更新]ボタンを押して読み直してください。正常に表示されるはずです。この文字化けは、もちろんページ作成者の問題ではなく、インターネットエクスプローラの能力不足によるものです。(1997/04/30 追加)



このページについての感想・問い合わせ

ニフティのアドレスの方にお願いします(ただし、学内の人は、haruta@けやき)。
E-mail: PXS05547@niftyserve.or.jp (みふるだーと/春田 晴郎)

最近多忙のため、なかなか返信できなくて申し訳ございません。来たメールは必ず目を通しております(1997/05/26)。


なお、サーバの都合上、日曜祝日は、その前日の22:30から翌日の9:00頃まで、このページには接続できません。

(97/06/15変更;98/03/02一部削除)ただし、大学の授業期間内は、休日も接続できます。授業期間内は休日明けの日(一般には月曜)のAM8:30-9:00までサーバは休止します。また、トラブルがあった場合の復旧も休日の翌日になります。くわしくは東海大学電子計算機センターのお知らせをご覧下さい。授業期間以外は従来の通りです。なお、旧盆および年末年始は数日間にわたってサーバが休止しますのでご承知下さい。


(1998/03/02)休暇中のサーバー(bosei)の稼働状況は、 東海大学電子計算機センターのお知らせをごらん下さい。


このページを作るのに利用した道具等について:
OS(?): MS-Windows3.1J; WWWブラウザ: Netscape Navigator ver.1.22; マシンのメモリ(RAM): 8MB.
We Need No Frames!


重要な注意書き

1999/04/19
このページも開設して2年たち----というよりたった2年しか経っていないのですが----、リンクなどにだいぶほころびが出てきました。しかし、私としては「文書を固定したいため」、死んだリンクをいちいち修正するつもりは全くありません。そのかわり、リンクやメールアドレスの変更情報のページを別に作って、そちらに一括して記すことにします。なお、頻繁にリンクのチェックをする気など全くありませんからその点はご容赦を。

そうはいっても、これだけは言っておかないと、というのが2点あります。

ニフティのメールアドレス

このページのすぐ上、および他のページすべて、メールアドレスが、
PXS05547@niftyserve.or.jpとなっていますが、これはやがて使えなくなります----本来は1999年4月から無効になるはずでしたが、それはとりあえず延期されています。

E-mail: PXS05547@nifty.ne.jp
にお願いします。あるいはもう、
E-mail: haruta@keyaki.cc.u-tokai.ac.jp
でもかまいません。

他のページ

他にも少しメニューが増えたので、玄関のページもご覧ください。