『神々の指紋』上巻 p.78 マチュピチュの石積みについての記述:
「滑らかに磨かれた多角形の石は、高さが六メートル、幅一・五メートルで、厚みも一・五メートルあり、少なくとも重さ二〇〇トン以上ある。」うわぁ、重いんだなぁ、凄いなぁ、などと素直に感心してはいけません!
まず「六メートル」は実は原文では twelve feet〜3.6m です。
仮にこの石が直方体だとしても3.6*1.5*1.5 = 8.1立方メートルの体積にしかなりません。これで、200tあるとしたら、比重が24を越えることになります。石の比重は3くらいです。比重24というのは黄金よりまだ重いのです。いったい何でできているのでしょう? アトランティスの金属オリハルコンでしょうか? なお、日本語訳の数値でも、鉄より重いことになります。
こういうちょっとしたでたらめにも注意しなければなりません。